- 開催区分
- 集合型
- 研修会名
- 令和7年度 広島県歯科衛生士会 IOCiL共催 ワンランクアップセミナー
認定更新生涯研修対象
- 開催日
- 2025年10月26日
- 締切日
- 2025年10月16日
- 開催時間
- 10:00 - 13:00
- 実施主体
- メディア株式会社 IOCiL
- 単位数
- 2 単位
・臨床研修 a 歯周治療の基本技術 Ⅳ スケーリング・ルートプレーニング(SRP)(1単位)
・臨床研修 a 歯周治療の基本技術 Ⅳ スケーリング・ルートプレーニング(SRP)(1単位)
- 定員
- 20 人
- 受講料
- 広島県歯科衛生士会員 16,500円
会員外 36,300円
- 会場
- 広島県歯科医師会館501・502(収容人数:80人)
- 会場住所
- 〒732-0057 広島県広島市東区二葉の里3-2-4
広島県歯科衛生士会 事務局
TEL082-264-8864
メールアドレス
h.dh@do.enjoy.ne.jp
詳細情報
「短時間でマスター!SRP&シャープニング実習セミナー「できた」を実感できる、速習カリキュラム」
時間 10時00~13時00分
・演題 短時間でマスター!SRP&シャープニング実習セミナー「できた」を実感できる、速習カリキュラム
・講師名 植村 美穂 先生
・所属 アキモトプライベートデンタルオフィス
・職名 歯科衛生士
・時間 10時00分~13時00分
・内容 本セミナーでは、歯周治療における実践的なシャープニングと臼歯部(特に大臼歯)SRPのテクニックを習得し、参加者が明日から診療室で活用できるスキルを提供します。SRP(スケーリング&ルートプレーニング)やシャープニングの基本スキルを深めるとともに、『なるほど』や『できた』と感じられる回数を増やし、ワンランクアップしていける内容になっています。
・SRP(スケーリング&ルートプレーニング)の基本と実践
・SRPはどの患者さんに?どのタイミングで行うの?
・SRPの手技やグレーシーキュレットの使い方
・シャープニングの技術
・シャープニングを理解する、実践してみる
・簡単シャープニングの方法
・臨床ケーススタディ
・実際の臨床ケースをもとにしたケーススタディ
【申し込み】
下記URLより申し込みしてください。
https://iocil.jp/shop/S0128/S001252/