インフォメーション

2025年4月2日

広島大学より「在宅歯科医療推進のための歯科衛生士資質向上事業」のご案内


令和7年度前期 広島県地域医療介護総合確保事業
「在宅歯科医療推進のための歯科衛生士資質向上事業」参加者募集中
(広島大学歯学部口腔健康科学科口腔保健学主催)

対象:歯科衛生士
参加費:無料
締切:定員になり次第
※公益社団法人日本歯科衛生士会 第5次生涯研修制度に基づく専門研修(基本研修)C特定コースの単位が取得できます。取得単位は各講義で異なりますので、ご確認ください。

➀6/8㈰ 10:00~11:10
「在宅で支える小児の口腔ケア:歯科衛生士に求められる知識と技術」

(Zoomによる講義)

申込み https://zaitakudh00608.peatix.com

➁6/14㈯ 15:00~17:20
「エンド・オブ・ライフケアにおける基礎知識~患者の『生きる』を支えるために~」

(講義)

申込み https://zaitakudh0614.peatix.com

③6/29㈰ 10:00~12:20
「呼吸理学療法の理論と実践」

(講義・演習)

申込み https://zaitakudh00629.peatix.com

➃7/13㈰ 10:00~11:10
「ドライマウス患者の検査診断と口腔衛生管理の重要性」

(Zoomによる講義)

申込み https://zaitakudh0713.peatix.com

内容・詳細はチラシをご確認ください↓

令和7年度 前期 広島県地域医療介護総合確保事業 チラシ

インフォメーション 一覧